
組織人事コンサルタントや事業会社人事など、組織・人事に関わる様々なポジションへの転職について様々な視点でご紹介いたします。
組織人事コンサルタント転職 トップ > 組織人事コンサルタント 厳選求人情報 > > 【リワードコンサルタント】世界有数のグローバルカンパニーで組織人事コンサルタントを募集中!
企業に対するコンサルティング業務、保険のブローカー業務、各種ソリューションを提供する業務における、世界有数のグローバルカンパニーです。
組織人事コンサルタント(リワードコンサルタント)
リワードコンサルタントはさまざまな報酬・人事制度に関連したプロジェクトに関わります。 プロジェクトマネージャーの指導の下で、担当テーマについての現状分析、課題特定、解決策の立案を自律的に行います。現状分析・課題特定においては、マネジメント層・従業員へのヒアリングや、人事制度に関する資料、報酬データの分析を自ら計画して行い、クライアントの人事課題特定に貢献します。また、課題解決策の策定にあたり、分析結果に基づいて方向性を提案するとともに、全体のコストや個人別の報酬への影響をシミュレーションするなど課題解決策の詳細設計を自律的に行います。クライアントと一緒に考え、制度等の導入に向けて尽力し、クライアントに対する日常的な窓口として関係構築に貢献します。中・小規模プロジェクトで自らプロジェクトマネージャーとしてプロジェ
クト全体をリードしたり、経験の少ないアソシエイトを指導することもあります。経験を積み、より多くの専門知識を得ることで、より大きなプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして活躍できるチャンスが広がります。
代表的なプロジェクト例:
・成熟企業の再成長のため組織・人材を新しい方向へ向けて動かすための人事制度改革(等級、評価、報酬制度の改定)
・新規事業、ベンチャー企業立ち上げの際の人材獲得、動機付けのための人事制度設計
・事業のグローバル展開を支えるための海外子会社における報酬ガバナンスの設計
・M&A 実施の際の人事デューデリジェンス(DD)、買収後の人事面での経営統合(PMI)
・ウイリス・タワーズワトソンのメソドロジー(GGS)やデータを用いた職務評価、報酬ベンチマーキングなど、報酬制度の導入・運用支援
【必須要件】
・5~8 年の人事またはコンサルティングに関係する経験
・人事コンサルティング対する強い関心
・チームワークを重んじ、チームメンバーと協力して仕事をすることができる
・高い自発性、自分の仕事に対するオーナーシップ
・論理的思考
・統計学の基礎知識
・Excel(上級)、Word、PowerPoint
・日本語ネイティブレベル
【歓迎要件】
・人事コンサルティングの経験
・人事、報酬、福利厚生に関する知識
・コンサルティングに関する知識
・英語ビジネスレベル
この求人案件の詳細について知りたい方、ご興味をお持ちの方は、こちらからご相談・ご登録下さい。
お一人お一人に合わせた転職支援、専任のコンサルタントがサポート
ムービンでは大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。
組織人事コンサルタントへのご転職をお考えの方は、ご自身では気づかれない可能性を見つけるためにもぜひ一度ご相談ください。