
組織人事コンサルタントや事業会社人事など、組織・人事に関わる様々なポジションへの転職について様々な視点でご紹介いたします。
組織人事コンサルタント転職 トップ > 組織人事コンサルタント 厳選求人情報 > 人事制度系コンサルティング > 外資系組織人事ファームにて年金コンサルタントの募集がスタート!
全世界約40カ国以上、23000名以上のスタッフを抱える世界最大の組織人事コンサルティングファームの日本法人です(グローバルでNo1)。事業内容は、退職金・年金マネジメントや組織人事変革コンサルティング、グローバルM&Aコンサルティングなどトータルなサービスを提供。
年金コンサルティング部門: アソシエイトコンサルタント/コンサルティング・アクチュアリー/シニア・アクチュアリー
主として国内外のクライアントに対し、年金数理のスキルを駆使した財務分析、財政や会計の知識、日本の各種年金・退職金制度に関する知見を用い、数理計算業務並びに制度運営業務に関するコンサルティング・アドバイスを提供していただきます。
・退職給付会計計算、財政計算等の数理計算業務
・年金・退職金制度の改定・統合等の設計支援
・年金ALMや制度ガバナンス、De-riskingのフィージビリティ検証等の各種制度運営支援
・M&A等に付随するデューデリジェンスやPMI等の支援
・日系グローバル企業の海外年金の運営に関する各種アドバイス
クロスボーダーの支援を求められることが多いため、英語を駆使した数理業務、コンサルティング業務が求められます。同時に、専門用語の多い年金数理の世界で、クライアントの立場に立ったコミュニケーションを用いて、適切かつ円滑な意思決定を支援します。加えて、組織・人事のコンサルティング・ファームのサービスの一環としての年金コンサルティングという位置付けから、人事戦略からの落とし込みでの年金制度の本質的なあり方を深く理解し、アドバイスへと昇華させることが求められます。
・原則として、以下の1つ以上の実務経験をもつ
- 年金数理業務、退職給付会計・財政計算等の実務経験
- 企業年金制度の設計や運営等にかかるコンサルティング業務経験
・英文でのメール等の媒体での読み書きがある程度できる程度の英語力。日常会話をこなせる程度の英語力があればなお良
・論理的思考力、対人理解力、コミュニケーション能力、多様性の理解
・大卒以上
この求人案件の詳細について知りたい方、ご興味をお持ちの方は、こちらからご相談・ご登録下さい。
お一人お一人に合わせた転職支援、専任のコンサルタントがサポート
ムービンでは大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。
組織人事コンサルタントへのご転職をお考えの方は、ご自身では気づかれない可能性を見つけるためにもぜひ一度ご相談ください。